知財川柳の掲示
[movedo_message_box add_icon=”yes” icon_fontawesome=”fa fa-volume-up” bg_color=”red” bg_hover_color=”red”]お知らせ!2009年度で知財川柳の投稿を終了します、有難うございました
2009年度分の投稿
◆「知財川柳」を支えてくれています、遊香子(ゆかし)様から *自虐シリーズです 1:我が特許 恥をさらして 金も喰い(ダメ発明者) 2:拒絶され 時間と金喰い 結局没(ダメ発明者) 3:これ以上 減縮したら ナノチューブ(ダメ発明者) 4:人が減り 出願減るも 仕事増え(嘆く知財マン) 5:人・予算 減って増えるは 悩みだけ(子羊知財マン) *「励まし」シリーズです 1:知財部も リストラ元年 出直しだ(生き残り知財マン) 2:バブル消え 知財の本質 やっと見え(生き残り知財マン) 3:経費減 出願減も 得るものあり(生き残り知財マン) 4:百件の もやしに優る 骨太1件(生き残り知財マン) 5:不景気で あるべき姿 近づけり(生き残り知財マン) 6:ダイエット メタボな知財に よい機会(生き残り知財マン)
◆投稿者:雑学好き様の「恥財部」シリーズ 1:恥財部よ 有ると思うな 将来が(リストラ候補の知財マン) 2:恥財部よ せめて身に付けよ 即行動(考える知財?) 3:恥財部が いなきゃ食えない 事務所かな(感謝を忘れない特許事務所) 4:恥財部の 縮図見える 川柳(川柳好きの技術者) 5:恥財部は 法文読めるが ただの人(弁理士試験が生き甲斐) 6:恥財部は 校閲出来ない 依頼だけ(マルナゲ知財マン)
◆投稿者:蒼い朱鷺様 1:遺言書 知的財産と 書いておく(老科学者) 2:知財部で 特許とりたい 恋の技(夢見る知財ウ-マン) 3:初対面 知財が見えたら もてるのに(もてないイケメン知財)
◆投稿者:5人様 1:分割特許 同じ文面で 丸儲け(分割好きの特許事務所) 2:請求範囲 減縮減縮で もやし特許(もやしラーメン好きの知財マン) 3:同じ文 一度訳せば 後は楽(特許翻訳者) 4:同じ文 何度も使える これ美味しい(特許明細書作成者) 5:発明を 台無しにする 迷彩書(嘆きの発明者)
1:知財部の メタボ対策 やる気なし(メタボの知財マン) 2:何故減らぬ 俺の体重と 無駄出願(メタボの知財マン) 3:無駄喰いで メタボ知財は 早死する(バブルな知財部) 4:メタボ特許 わが身と同じ 減らせない(意思が弱い知財マン) 5:何故だすの それがわかれば 苦労しない(考えないに限る) 6:期末だネ 出願はあるが 金はなし(いまは耐えるのみ) 7:期待する 特許出願を 前たおし(仕事が減った特許事務所) 8:知財支援を 公共事業へ 格上げだ(麻生、与謝野さまへ) 9:知財マンが 必要とする ナビゲーション(ナビ型の知財マン) 10:新入社員 迷彩書読めず 即辞める(古文書の勉強をすべきだった) 11:知があれば 下品なことは できないよ(パテント・トロールさんへ) 12:向かい風 受けて変われよ 知財部へ(ひ弱な知財部) 13:期待せず 頼りも出来ない 知財部さん(発明者) 14:有った筈 知財に入って やりたいこと(腑抜けになった新入社員) 15:見るだけで 書くこと出来ない 知財部員(マルナゲ知財マン) 16:休み明け 出社するかな 新入社員(先輩、心配?) 17:我妻に 拒絶されたの 応答なし(拒絶理由書が欲しい) 18:知財管理 お肌の管理は 手遅れだ(古手の女性知財マン) 19:知財とは 能書き言うが 知性なし(知財評論家) 20:迷彩書 誰もが読めず 安心した(国語が苦手の新入社員)
◆常連の遊香子(ゆかし)様からの投稿です。 *字余りシリーズです 1:数件を 1件にまとめても 質は向上せず(経費削減の知財担当) 2:知財部員 減らせと言えども 異動先なし(人事担当) 3:PCT 出願減って 喜ぶ上司(英語嫌いの上司を持つ部下) 4:もっと出せ 方針一転 もっと絞れ(振り回される知財担当) 5:出願で悩め 拒絶で悩む くらいなら(ダメ出願者担当知財) *嘆きシリーズです 1:使えない 特許・技術者 やたら増え(ボヤキ知財マン) 2:出願の ネタなし金なし 技術なし(落日の開発部隊) 3:書いてクレー ムダ・スキのない クレームを(オヤジギャグ知財マン) 4:川柳を 出す暇あるなら 仕事しろ(某社員の上司)
*不況シリーズ 1:知財村 バブル弾けて 派遣村(派遣の知財マン) 2:明細書 金がなくなり 質あがる(正常な知財部) 3:無駄出願 ノルマをこなす 癖とれず(ノルマ好きの知財部長) 4:経費カット これで良くなる 知財村(改革派の知財村村長) 5:知財部に 隠されていた 埋蔵金(経理担当) 6:経費カット まるなげ出来ず 仕事なし(まるなげ社員) 7:まるなげを 見直しされて リストラだ(まるなげ社員) 8:いまこそが 知財の力 出しどころ(やる気ある知財部) 9:金が出ぬ 知財活動 知恵を出せ(やる気のある知財部) 10:早く出せ 金が有るうち 前倒し(役所出身の知財部長)
*「ダメ出願」シリーズ 1:ダメ出願 減って事務所も 儲け減り(ダメ会社担当事務所) 2:不景気で やっと減ったよ ダメ出願(ボヤキ知財マン) 3:ダメ特許 よりも減らしたい ダメ社員(ボヤキ部長) 4:研究の 成果は拒絶の 特許だけ(研究中止後のリーダ) 5:割り合わぬ 拒絶で学ぶ 授業料(ボヤキ知財マン) 6:社内より IRで教育 任せたい(知財教育担当) 7:拒絶され モヤシ特許 にもならず(ボヤキ知財マン) 8:モヤシより コヤシとなりえる 特許出せ(知財部長) 9:稼げネエ モヤシ特許は 燃やしたれぃ(オヤジギャグ部長) 10:明細を 数読みゃわかる 知財力(特許分析担当) 11:知財力 調べりゃわかる 企業力(競合他社分析担当) 12:種切れで 特許出願は ゼロになる(仕事がなくなった知財部)
*「発明者はみた!」シリーズ ◆投稿者:雑学好き様 1:技術部よ 三位一体で 知財使え 2:技術部よ 知財を使え 使われるな 3:技術部よ ノルマで出すな 自立せよ 4:技術部よ 受身で出すな 戦略だ 5:技術部よ インセンティブを もっともらえ 6:技術部よ いつも提案 ご苦労さん 7:技術部よ 見極めなさい 知財と恥財 8:技術部よ 任せられない 恥財部ぞ 9:技術部よ 技術無知の 恥財と知れ 10:技術部よ、助けてもらえ、知財プロ
「知財川柳」5月、6月投稿分のご紹介
このところ【知財川柳】の投稿が息切れしています。梅雨も明けました、「知財不況」を笑い飛ばす「知財川柳」の投稿をお待ちしています。◆「知財川柳」を支えてくれています、遊香子(ゆかし)様から *自虐シリーズです 1:我が特許 恥をさらして 金も喰い(ダメ発明者) 2:拒絶され 時間と金喰い 結局没(ダメ発明者) 3:これ以上 減縮したら ナノチューブ(ダメ発明者) 4:人が減り 出願減るも 仕事増え(嘆く知財マン) 5:人・予算 減って増えるは 悩みだけ(子羊知財マン) *「励まし」シリーズです 1:知財部も リストラ元年 出直しだ(生き残り知財マン) 2:バブル消え 知財の本質 やっと見え(生き残り知財マン) 3:経費減 出願減も 得るものあり(生き残り知財マン) 4:百件の もやしに優る 骨太1件(生き残り知財マン) 5:不景気で あるべき姿 近づけり(生き残り知財マン) 6:ダイエット メタボな知財に よい機会(生き残り知財マン)
◆投稿者:雑学好き様の「恥財部」シリーズ 1:恥財部よ 有ると思うな 将来が(リストラ候補の知財マン) 2:恥財部よ せめて身に付けよ 即行動(考える知財?) 3:恥財部が いなきゃ食えない 事務所かな(感謝を忘れない特許事務所) 4:恥財部の 縮図見える 川柳(川柳好きの技術者) 5:恥財部は 法文読めるが ただの人(弁理士試験が生き甲斐) 6:恥財部は 校閲出来ない 依頼だけ(マルナゲ知財マン)
◆投稿者:蒼い朱鷺様 1:遺言書 知的財産と 書いておく(老科学者) 2:知財部で 特許とりたい 恋の技(夢見る知財ウ-マン) 3:初対面 知財が見えたら もてるのに(もてないイケメン知財)
◆投稿者:5人様 1:分割特許 同じ文面で 丸儲け(分割好きの特許事務所) 2:請求範囲 減縮減縮で もやし特許(もやしラーメン好きの知財マン) 3:同じ文 一度訳せば 後は楽(特許翻訳者) 4:同じ文 何度も使える これ美味しい(特許明細書作成者) 5:発明を 台無しにする 迷彩書(嘆きの発明者)
「知財川柳」3月、4月投稿分のご紹介
3月の投稿が少なくて3月と4月の合併号です。3月は期末で忙しく「川柳」どころでは無かったのでしょう。企業が「知財」で元気になれる「川柳」の投稿をお待ちしています。1:知財部の メタボ対策 やる気なし(メタボの知財マン) 2:何故減らぬ 俺の体重と 無駄出願(メタボの知財マン) 3:無駄喰いで メタボ知財は 早死する(バブルな知財部) 4:メタボ特許 わが身と同じ 減らせない(意思が弱い知財マン) 5:何故だすの それがわかれば 苦労しない(考えないに限る) 6:期末だネ 出願はあるが 金はなし(いまは耐えるのみ) 7:期待する 特許出願を 前たおし(仕事が減った特許事務所) 8:知財支援を 公共事業へ 格上げだ(麻生、与謝野さまへ) 9:知財マンが 必要とする ナビゲーション(ナビ型の知財マン) 10:新入社員 迷彩書読めず 即辞める(古文書の勉強をすべきだった) 11:知があれば 下品なことは できないよ(パテント・トロールさんへ) 12:向かい風 受けて変われよ 知財部へ(ひ弱な知財部) 13:期待せず 頼りも出来ない 知財部さん(発明者) 14:有った筈 知財に入って やりたいこと(腑抜けになった新入社員) 15:見るだけで 書くこと出来ない 知財部員(マルナゲ知財マン) 16:休み明け 出社するかな 新入社員(先輩、心配?) 17:我妻に 拒絶されたの 応答なし(拒絶理由書が欲しい) 18:知財管理 お肌の管理は 手遅れだ(古手の女性知財マン) 19:知財とは 能書き言うが 知性なし(知財評論家) 20:迷彩書 誰もが読めず 安心した(国語が苦手の新入社員)
◆常連の遊香子(ゆかし)様からの投稿です。 *字余りシリーズです 1:数件を 1件にまとめても 質は向上せず(経費削減の知財担当) 2:知財部員 減らせと言えども 異動先なし(人事担当) 3:PCT 出願減って 喜ぶ上司(英語嫌いの上司を持つ部下) 4:もっと出せ 方針一転 もっと絞れ(振り回される知財担当) 5:出願で悩め 拒絶で悩む くらいなら(ダメ出願者担当知財) *嘆きシリーズです 1:使えない 特許・技術者 やたら増え(ボヤキ知財マン) 2:出願の ネタなし金なし 技術なし(落日の開発部隊) 3:書いてクレー ムダ・スキのない クレームを(オヤジギャグ知財マン) 4:川柳を 出す暇あるなら 仕事しろ(某社員の上司)
「知財川柳」2月投稿分のご紹介
今月は「不況」シリーズ、「ダメ出願」シリーズと、「発明者は見た!」シリーズをご紹介します。*不況シリーズ 1:知財村 バブル弾けて 派遣村(派遣の知財マン) 2:明細書 金がなくなり 質あがる(正常な知財部) 3:無駄出願 ノルマをこなす 癖とれず(ノルマ好きの知財部長) 4:経費カット これで良くなる 知財村(改革派の知財村村長) 5:知財部に 隠されていた 埋蔵金(経理担当) 6:経費カット まるなげ出来ず 仕事なし(まるなげ社員) 7:まるなげを 見直しされて リストラだ(まるなげ社員) 8:いまこそが 知財の力 出しどころ(やる気ある知財部) 9:金が出ぬ 知財活動 知恵を出せ(やる気のある知財部) 10:早く出せ 金が有るうち 前倒し(役所出身の知財部長)
*「ダメ出願」シリーズ 1:ダメ出願 減って事務所も 儲け減り(ダメ会社担当事務所) 2:不景気で やっと減ったよ ダメ出願(ボヤキ知財マン) 3:ダメ特許 よりも減らしたい ダメ社員(ボヤキ部長) 4:研究の 成果は拒絶の 特許だけ(研究中止後のリーダ) 5:割り合わぬ 拒絶で学ぶ 授業料(ボヤキ知財マン) 6:社内より IRで教育 任せたい(知財教育担当) 7:拒絶され モヤシ特許 にもならず(ボヤキ知財マン) 8:モヤシより コヤシとなりえる 特許出せ(知財部長) 9:稼げネエ モヤシ特許は 燃やしたれぃ(オヤジギャグ部長) 10:明細を 数読みゃわかる 知財力(特許分析担当) 11:知財力 調べりゃわかる 企業力(競合他社分析担当) 12:種切れで 特許出願は ゼロになる(仕事がなくなった知財部)
*「発明者はみた!」シリーズ ◆投稿者:雑学好き様 1:技術部よ 三位一体で 知財使え 2:技術部よ 知財を使え 使われるな 3:技術部よ ノルマで出すな 自立せよ 4:技術部よ 受身で出すな 戦略だ 5:技術部よ インセンティブを もっともらえ 6:技術部よ いつも提案 ご苦労さん 7:技術部よ 見極めなさい 知財と恥財 8:技術部よ 任せられない 恥財部ぞ 9:技術部よ 技術無知の 恥財と知れ 10:技術部よ、助けてもらえ、知財プロ