- このイベントは終了しました。
2023年6月5日開催 アイアール技術者教育研究所 公開セミナー
「問題が見える!」「課題がわかる!」「改善の進め方がわかるようになる!」
モノづくり現場における改善の着眼点とその進め方
<多目的キットを使用した摸擬生産とIE手法による生産現場改善講座>
セミナーの内容(予定)
- 生産現場改善の考え方
- ムダとは何か!
- 改善の基本原則1( ECRSの原則 )
- 改善の基本原則2( 動作経済の原則 )
- 5Sの重要性を認識する
- 売れるスピードでタクトを決める
- 摸擬生産1( 作業改善 )
- 摸擬生産1の進め方
- グループ討議( 作業方法・部品配置・組立目標 )
- 最適組立作業のデモ
- 摸擬生産1の振り返り
- ライン生産で重要なこと
- ラインバランシング
- タクトタイムとサイクルタイム
- モノの流し方を考える( 1個流し生産 )
- ライン生産改善手順の理解
- ラインバランス改善の基本パターン
- 摸擬生産2( 流し方改善とラインバランシング )
- 生産役割分担決め
- 現状ラインの問題点把握
- グループ討議( タクトタイム・作業編成・目標確認 )
- 摸擬生産2の準備と実行
- 摸擬生産2の振り返り
- 生産ラインのムダ取り検討
- 最適作業ステーション数の算出
- 治具導入でのポイント
- グループ討議( ムダ取り項目の抽出 )
- ムダ取り案の発表と突き合わせ
- 摸擬生産3( 生産ラインのムダ取り )
- 生産役割分担決めと生産目標の確認
- 治具及び作業手順の確認
- 摸擬生産3の準備と実施
- 摸擬生産3の振り返り
- まとめ
- 最終効果の確認
- 勝ち残る強いモノづくり企業へ
- 質疑応答
講師プロフィール
小林 昭二(こばやし しょうじ)
小林生産性コンサルティング 代表
みやぎ産業振興機構専門家、仙南地域職業訓練センター研修講師
国家資格キャリア・コンサルタント、1級自主保全士、足利5S学校インストラクター
1994年【セイコーインスツル株式会社仙台工場】入社
仙台工場技術部工機課(自動化設備設計)
技術部生産技術課長
中国上海工場立ち上げ/運営責任者
マイクロエナジー事業部製造部長
仙台事業所長
仙台ものづくり塾長
2019年【小林生産性コンサルティング】代表
セイコーインスツル株式会社では、自動化設備設計、生産管理、生産技術、製造管理に携わる。
5S三定・IE・TPSをベースに仙台工場の生産改革を推進し、生産性45%向上・在庫削減55%を達成。
仙台事業所にものづくり塾を開設し、スキルアップと人財育成を系統的に推進。
SEIKOグループの国内外製造拠点の生産性改善を支援した。
2019年に小林生産性コンサルティングを開設して、国内外の改善コンサルティングとものづくりセミナー/研修講師として展開している。